top middle bottom

これで準備は万全!いざ面接へ!

介護士の面接に必要な持ち物とは?

更新日:

必要な持ち物

質疑応答の内容に気を取られているせいか、意外に「面接に必要な持ち物」の準備を忘れがちです。当日に慌てることがないように、前もって確認しておきましょう。

必要な持ち物

「バッグ」

バッグには履歴書などの書類が入ります。そのため、A4サイズの書類を折り曲げないで入れられる大きさがいいでしょう。ビジネス用のリュックサックを使用する人も増えてきていますが、カジュアルすぎるため面接の場には向いていません。ビジネスバッグや、黒やネイビーなど落ち着いた色のトートバッグがいいでしょう。

「履歴書と職務経歴書」

履歴書や職務経歴書などの書類は折りたたまないように注意しましょう。クリアファイルに入れて、バッグの中でもシワにならないように気をつけなければなりません。すでに郵送している場合もあると思いますが、質疑応答で記載してある内容と面接での発言が食い違っていては大変です。面接前に再度確認できるように、念のため持って行きましょう。シワにならないよう、バッグの中で収納する場所にも注意が必要です。

「施設案内」

面接を受ける施設の情報も持って行くと再確認に便利です。スマートフォンで確認しても構いませんが、電波が届きにくい場所やその場でスマートフォンが使えない可能性もあります。万が一の状態に備えて、コピーして持って行くと安心です。

「筆記用具」

筆記用具も持って行きましょう。勤務可能日の調整や入職日の持ち物など、メモすることもあるかもしれません。すぐに対応できるように、筆記用具は忘れずに持って行きましょう。

「スマートフォン」

スマートフォンにはこれまでのやりとりや連絡先、地図アプリなどが入っているためほとんどの人が忘れずに持って行くと思いますが、念のため、充電があるかどうかも含めてもう一度確認しておきましょう。もし充電の残量が不安なら、モバイルバッテリーも一緒に持って行くことをおすすめします。もちろん、面接中は着信音やバイブ音が響かないように忘れずに電源をオフにしましょう。

「認定証や資格者証のコピー」

介護福祉士やケアマネジャーなどの資格を持っている人は認定証や資格者証のコピーも持って行きましょう。面接で確認される場合もあります。履歴書や職務経歴書と一緒にクリアファイルに挟んでおけばなくす心配もありません。

「マスクと除菌用品」

介護施設やグループホームなど、入居者が生活している中で面接を行う場合もあります。コロナの影響もあり、マスクは必ず着用していますがそれだけでは不十分です。感染防止もかねて、施設に入る前に新しいマスクに取り換えたり、手洗いやアルコール消毒をしたり、といった配慮が必要です。施設でも用意していますが、自分で持参した方がスムーズです。手指消毒アルコールスプレーやジェル、除菌用のウェットティッシュなども用意しておきましょう。

おすすめカテゴリ

知っておくと役に立つ情報

知っておくと役に立つ情報

目指せ!面接突破!