top middle bottom

これで準備は万全!いざ面接へ!

好印象を演出する面接メイク

更新日:

良い印象を与えるメイク

メイクは、仕上がりによって相手に与える印象が変わります。転職の面接時は、相手に採用したいと思わせる雰囲気を演出することが大切です。ここでは、介護職の転職面接にぴったりなメイク方法を紹介していきます。

良い印象を与えるメイク

面接時にメイクをする理由

面接でメイクをする主な理由は、面接官に良い印象を持ってもらうためです。一般的にメイクをすることは、社会人のマナーとされています。その基本的なマナーを守れる人物か否かということが、メイクの有無で問われるでしょう。
また、メイクには表情を明るく見せる効果もあります。肌や唇、目元などをメイクで整えることで、健康的に見せたり、意欲的に見せたりすることが可能です。顔色が悪い、目元のクマが目立つといった場合、どんなに受け答えが良くても暗い印象を持たれてしまうでしょう。このような評価を回避するためにも、面接時にメイクをすることが大切なのです。
加えて、メイクには自分に自信を持たせる効果もあります。緊張しがちな面接でこそ、メイクによって自信をつけることで、しっかりとした受け答えや美しい所作へ繋げられるでしょう。

介護職に適したメイクとは?

服装にTPOがあるように、メイクにも業界や業種に適したものがあります。どんな職種でも、基本的には応募先の企業の雰囲気から逸脱しない、業務の妨げにならないことが大切です。そのような観点から介護職に適したメイクを考えると、清潔感や信頼感のある印象が適するといえます。華やかな色味を足すよりも、本来の肌色や唇の色をより明るく見せたり、目元も柔らかな印象に整えたりする方がいいでしょう。また、介護職は人の肌に触れる業務が多いので、爪は短くしネイル等はしないというのも必須です。面接に臨む際は、その点にも気をつけてください。

パーツ別メイクのコツ

ベースメイクでは、肌の色や凹凸を整えることが大切です。ニキビ跡や毛穴は、スポットタイプの下地やコンシーラーでカバー。赤みやくすみは、コントロールカラーで整えます。その後にのせるファンデーションは、首の色と差がないファンデーションを選ぶのが大切。化粧崩れを防ぐためにも、塗りすぎないようにしてください。
普段メイクをしないという方は、化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・UVカット等の役割を併せ持つ「BBクリーム」を使用するのも手軽でいいでしょう。最近は男性用の化粧品も多数販売されています。肌荒れが気になる方は男性用化粧品で整えるといいでしょう。
アイシャドウは、ブラウンやベージュの色味でソフトな印象に。アイラインは跳ね上げるのではなく、目尻にそって描くようにしましょう。眉は、並行アーチ型がオススメ。自分で描くのが難しいという方は、眉アートという方法もあります。汗や水で落ちることがないので、実際の介護業務の際に「眉がなくて怖い」といったことも避けられます。
チークはのせる位置に気をつけましょう。頬骨の中央にのせると幼い印象になってしまうので、こめかみから頬骨にそって大きめのブラシでふんわりとのせるようにしてください。リップは濃い色は避けて、肌なじみや発色が良いものにしましょう。ツヤ感を出すためのグロスは派手な印象になるので、使用しない方が賢明です。アイメイク、チークと合わせた色味でナチュラルに仕上げることを意識してください。

ヘアカラーやヘアスタイルにも注意

メイクによって印象をより良くするには、ヘアスタイルやヘアカラーにも注意が必要です。 介護職では、個性的なスタイルは求められない傾向にあります。おしゃれ染めは避けて自然な髪色にし、長い髪は束ねるといった清潔感のある髪型を心がけるようにしましょう。

おすすめカテゴリ

知っておくと役に立つ情報

知っておくと役に立つ情報

目指せ!面接突破!